【保育士バンク!】の評判はどう?男性保育士(保育歴8年)の私がメリット・デメリットから特徴まで詳しく解説します!!

転職サイト
記事内に広告が含まれています。

保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。

10年以上のノウハウを生かし、保育士や幼稚園教諭の転職をサポートしています。
また、厚生労働省から適正認定事業者の認定も受けているので、信頼できる転職エージェントです。

なんと、累計40万人の保育士が利用しています!!
また、日本全国をカバーする圧倒的求人数から提案してくれます。
地方在住の方にもおすすめできますよ。

今回は、保育士バンク!の口コミからわかるメリット・デメリットや登録から利用する流れをご紹介していきたいと思います。

【✎この記事でわかること】

保育士バンク!の特徴

男性保育士による口コミ

メリット・デメリット

採用までの流れ

保育士バンク!とは?

引用:保育士バンク!
会社名株式会社ネクストビート
有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-306160
拠点北海道・宮城・東京
石川・愛知・京都・大阪
香川・広島・福岡・沖縄
主な求人職種保育士・保育補助・園長・主任
幼稚園教諭・保育教諭・児童発達支援管理責任者
看護師・栄養士・調理師・事務職・総合職
児童指導員など
公式サイトhttps://www.hoikushibank.com/

保育士バンク!の特徴5つ

業界トップクラスの求人数

会員登録なしで求人が見られる

会員登録で専任アドバイザーが職場を探し、面接対策もしてくれます

求人ページから園の動画や写真が見られる

保育士転職フェアも開催

業界トップクラスの求人数

求人数 69.798件(2025年4月時点)

求人数が多いため、男性保育士歓迎・高収入案件など希望に合った求人が見つけやすいです!
全国対応しているので、地方の方にもおすすめです。

会員登録なしでも求人が見られる

会員登録なしでも求人が見られるので、自分で求人を探したい人におすすめです。

自分で転職活動を進めたい方は保育士バンク!のお役立ちコラムが大活躍。
失敗しない!転職マニュアル

けい先生
けい先生

失敗しない!転職マニュアルでは…
●転職の流れ 良い求人の見つけ方
●履歴書の書き方
●職務経歴書の書き方
●自己分析と自己PR
●志望動機
●円満退職するには?
● 面接対策
●転職Q&A
● 離職後に気を付けること
●一般転職と保育業界の違い
転職にまつわる情報を紹介してくれています。

会員登録で専任アドバイザーが職場探し、面接対策をしてくれます

会員登録で専任のアドバイザーが希望条件に合った求人を探してくれたり、履歴書の添削、面接対策などをサポートしてくれます。

初めての転職で不安な方はサポートしてもらいましょう!

求人ページから園の動画や写真が見られる

引用:保育士バンク!求人サイト
けい先生
けい先生

動画で園内を見られるのは、イメージが付きやすくて良いですね。

保育士転職フェアも開催

保育士バンク!就職・転職フェア 2025
引用:保育士バンク!

事前予約※1なしでも参加できます!
開催場所は、保育士バンク!のサイトから確認してください。

けい先生
けい先生

園で実際に働いている園長先生や職員の方とお話ができるので、雰囲気がつかみやすいです。
1日でいろんな園の情報収集ができますよ。

※1事前予約をしてからご来場いただくと「予約特典」という形でギフトカード等をプレゼントいたします。お手間でなければ事前予約をしてからのご来場がオススメです。開催予定のフェアはこちらからご覧ください。(引用:保育士バンク!)

保育士バンク!の良い口コミ【男性保育士による口コミ】

自分は以前、良いと思える保育園が見つからず、なかなか就職先が決まらないでいました。
ハローワークなどにも行っていたのですが、保育の求人が比較的少なかったので、知名度が高い保育士バンクを使ってみることにしました。
担当者の方はとても対応が良く、自分の希望条件等を細かく聞いてくださりました。
また保育園の見学・面接についてもして先方さんとのやりとりをスムーズに対応してくれました。
とにかくサポートが手厚く、自分が卒業した後も、のまるで学校の先生のように裏方の業務を進めていただきました。
おかげで新設の保育園に決まったので、とても感謝しています。(20代・男性)

引用:CareeReco

実際に使ってみると親身に話を聞いてくれて、求人検索などの時間がかかる仕事を代わりにやっていただいて、とても助かりました。(20代・男性)

引用:キャリ評

職場での人間関係に疲れて転職をしたいと思い、対応が早いと評判の保育士バンク!を利用しました。
口コミ通りレスポンスが早く、登録したその日に求人の紹介をしてもらい、園の見学まで決まりました。
とにかく早く今の職場を離れたかったのでとても助かりましたし、コンサルタントが男性だったのも相談しやすくよかったです。(20代・男性)

引用:TOSHO転職ONLINE

けい先生
けい先生

求人数が多い分、男性保育士でも求人がすぐに見つかり、転職しやすいと言った口コミが多くみられました。
また、アドバイザーのサポートも良く、男性保育士には男性のアドバイザーが付く場合もあるようですね。
同性だと相談しやすいこともありますよね。

保育士バンク!の悪い口コミ【男性保育士による口コミ】

保育士バンクから既読無視されたまま返信が無く、催促のメールをしても未読のままです。
1週間返信が来ていません。
前にも「あなたのスペックでは園から断られてしまう」というような事を言われかなり腹が立ちました。(30代・男性)

引用:TOSHO転職ONLINE

けい先生
けい先生

担当アドバイザーの対応に不満を感じたら、アドバイザーを変更してもらいましょう。
それでも改善が見られない場合は、他の転職エージェントの活用をおすすめします。

保育士バンク!のメリット

求人数が豊富

高収入求人がある


担当アドバイザーが親身になって対応してくれる

求人数が豊富で求人検索もしやすい

保育士バンクは、保育士や幼稚園教諭の求人に特化しており、全部で69.798件と豊富に取りそろえています。(2025年4月時点)

求人の検索もしやすい!

働きたい場所
・通える範囲  ・エリア  ・駅

雇用形態】  
・正社員 ・契約社員 ・パート・アルバイト

職種
・保育士 ・保育補助 ・園長 ・主任 ・幼稚園教諭など

施設形態
・保育園 ・幼稚園 ・認定こども園 ・託児所 ・学童保育など

給与
・給与 ○○万円~  

こだわり条件
・住宅補助 ・ボーナスあり ・残業少なめ ・オープニング ・男性保育士など

けい先生
けい先生

こだわり条件では、男性保育士が選べるので求人も探しやすいです!

高収入の求人がある

求人数が豊富なため、高収入案件も探しやすい!

実際、保育士バンク!の求人で見つけた高収入案件の応募がこちら。

引用:保育士バンク!求人サイト(2025年4月時点掲載)

けい先生
けい先生

月給が267,730円~と高月収に加えて、別途支給手当も充実!
少し検索しただけでも高収入の案件がすぐに出てきました。

担当アドバイザーが親身になって対応してくれる

良い口コミにも書いてあった通り、担当アドバイザーは親身に話を聞いてくれたり、メールや電話なども早急に対応をしてくれたりします
また、保育士バンクのアドバイザーは、保育士業界に精通しており知識も豊富なため、転職活動の大きな助けになります。

保育士バンク!のデメリット

担当者の質に差がある

連絡が頻繁にくる

担当者の質に差がある

どこの転職エージェントを利用しても言えることですが、担当者が自分に合わないこともあります。
その場合は遠慮せず速やかに担当の変更をお願いしましょう。
もしも、担当を変更してもらえない場合は他の転職エージェントを活用しましょう。

けい先生
けい先生

問い合わせフォームより担当アドバイザーの変更を依頼しましょう。

連絡が頻繁にくる

転職を急いでいる場合にはレスポンスが早いのはありがたいことです。
しかし、転職活動をゆっくり進めたい方、仕事と両立しながら転職活動をしている方にとっては連絡が頻繁に来ることが不快に感じてしまいますよね。

その場合の対処方法はこちらです。

けい先生
けい先生

メールが頻繁にきて困っている方は「メルマガ配信停止希望ページ」から配信を止められます。保育士バンクからの求人紹介やコラムの配信が停止されます。

電話が頻繁にきて困っている方は「電話連絡停止希望ページ」より電話を止められます。

保育士バンク!をおすすめできる人

信頼できる転職サイトを利用したい人

関東はもちろん、地方でも求人を探したい人


転職相談や情報収集だけしたい人

信頼できる転職サイトを利用したい人

保育士バンク!は、これまでに40万人の保育士の方が利用している実績があります。

運営元である株式会社ネクストビートは、『厚生労働省委託事業「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」』にて、厚生労働省から適正事業者に認定されているため、保育士バンク!は信頼できるサービスといえるでしょう。

また「プライバシーマーク」の認証も受けているため、情報管理の面でも安心できます。

けい先生
けい先生

日本マーケティングリサーチ機構調べ(2018年)では、
☑ 転職が決まりやすい保育士求人・転職サービスNo.1
☑ 保育士がおすすめする保育士求人・転職サイトNo..1
☑ 信頼できる保育士求人・転職サービスNo.1
3部門で第1位を獲得しています。

関東はもちろん、地方でも求人を探したい人

私の地元である青森県で検索してみると 70件の求人が見つかりました!(2025年4月時点)
求人が少ないように見えますが、他の転職エージェントだと青森県の求人数0件なんてことも…

けい先生
けい先生

公開求人で見つからなかった人は、保育士バンク!に登録してアドバイザーに非公開求人を探してもらう手もあります。

転職相談や情報収集だけをしたい人

今後のために転職相談、情報収集を行うだけでも大丈夫です。
保育業界に精通したアドバイザーが、役立つ情報を提供してくれます。

けい先生
けい先生

「やっぱり転職するのを辞めよう。」と思ったときは、退会ホームからすぐに退会できますよ。

保育士バンク!の転職活動の流れ

『保育バンク!』の登録から活用の流れは、下記の通りです。

登録から全ての利用は無料です!

登録から内定

会員登録

無料相談

求人紹介

書類サポート

面接準備

面接

内定から入社後

条件等の交渉

入社前の相談


入社

入社後のフォロー

けい先生
けい先生

元保育士のアドバイザーも多数在籍しているので、保育士にしかわからない悩みも相談しやすいですね。

保育士バンク!を運営する会社『ネクストビート』とは?

未来を担う個人を支える

未来の日本を担う子どもが安心して育つ環境をつくるためには、「子育て世帯が安心して子どもを預けられる環境」と「子育てをしながら仕事を続けられる環境」づくりが必要。
上記の実現のために「保育業界」と「子育て世帯」へのソリューションを提供しています。

引用:ネクストビートHP

会社名株式会社ネクストビート
代表取締役 三原 誠司
設立2013年10月1日
資本金35,000,000円
事業内容・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160
・インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発
・インターネットを活用した各種マーケティング支援事業

保育士バンク!を活用し転職を成功させるポイント6選

【保育士バンク!の賢い活用テクニック6選 】

複数の転職サイトを併用する
経歴・スキルはありのままを伝える
事前に希望条件を明確にしておく
良い求人にはすぐに応募する
選考対策を徹底する
職場見学を希望する

転職エージェント活用法。
詳しくはこちら⇒保育士転職サイトの上手な活用方法!使い方や細かい疑問を解説

保育士バンク!に関する質問

料金に関する質問

Q サービスの利用に料金はかかる?

A 完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。

サービスの利用料は一切かからない完全無料のサービスです。
転職サポートは、求人を募集している保育事業者さまから紹介手数料を受け取る仕組みため、求職者さまから費用をいただくことはありません。

引用:保育士バンク!HP

メール・電話を停止したい場合

Q メールの停止はできる?

A できます。
メール・ショートメッセージでの連絡停止を希望される場合は、こちらのページから手続きが可能です。

Q 電話の停止はできる?

A できます。
電話での連絡停止を希望の場合は、こちらのページから手続きが可能です。

退会したい場合

Q どのように退会すればいいですか?

A こちらのページから退会手続きが可能です。

退会後はすべての登録情報が消えます。
再度、保育士バンク!を使う場合には、再登録が必要です。

アドバイザーによるサポート

Q 面接に同行してもらえる?

A 希望がある場合、担当アドバイザーが保育園に同行できます。

地域や担当アドバイザーのスケジュールによっては同行できない場合もありますので注意が必要です。
もし面接に同行してほしいといった場合は、事前に担当アドバイザーとスケジュールを調整しておくといいでしょう。

まとめ

今回紹介した保育士バンクについて、重要なポイントを4つにまとめました。

業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート
保育士求人多数
全国各地に豊富な求人を保有
就職・転職フェア開催

けい先生
けい先生

保育士バンク!は高収入求人があるので年収アップしたい方にもおすすめです。

また、こだわり条件で男性保育士の項目があるので、求人がみつけやすいです。

保育士バンク!が気になった方はぜひ登録してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました